即日発行!!スピード発行!!クレジットカード比較

物品購入・運転資金・借金返済・海外出張...急な入用に役立つクレジットカードを紹介


 HOME 
 クレジットカード発行の現状
 クレジットカードの種類って?
 クレジットカードと消費者金融
 クレジットカード審査に通るには?
 無職でもクレジットカード作れる?
 年会費無料のクレジットカード
 即日融資OKの超オススメ商品!!!
 オススメ商品
 クレジットカード一覧(五十音順)
 即日発行の落とし穴
 クレジットカードの口コミ情報
 リンク

      〜番外編〜
 総量規制の抜け道教えます
 究極の裏技!!ショッピング枠現金化


クレジットカードQ&A


クレジットカードにまつわる疑問を解決していこうというコーナー。
信用情報機関って何?改正貸金業法って?リボ払いとはなんぞや?そんな疑問を解決すべく、クレジットカードを知る上でおさえておきたいキーワード、分かりにくい用語などをQ&A形式でまとめました。
下記の質問内容をクリックすることで、該当する回答に移動します。


〜質問内容〜
Q01.クレジットカードを即日発行するってどういうこと?
Q02.巷で話題の改正貸金業法って?
Q03.リボルビング払いについて具体的に知りたい
Q04.消費者金融って大丈夫なの?
Q05.与信って何??
Q06.実際にクレジットカードが使えるまでの流れがイマイチ分からないんだけど・・・
Q07.過払い請求って何のこと?
Q08.個人信用情報機関とは?
Q09.利息制限法が定める具体的な利息が知りたい!
Q10.ブラックリストって本当にあるの?
Q11.総量規制っていうのが始まったんだけど・・・
Q12.専業主婦だとクレジットカードを作るのはやっぱり難しい?


Q01.クレジットカードを即日発行するってどういうこと?

A.即日、つまり申し込んだその日にクレジットカードを発行することを言います。ただし、その日に発行されたとしても、実際に使えるのはまだ先・・・ということもあるので注意が必要です。


Q02.巷で話題の改正貸金業法って?

A.高金利や過剰な融資によって多重債務者が急増し、この現状を打破すべく平成18年から段階的に改正されている貸金業の法律です。平成20年6月に完全施行となりました。簡単に言うと、そうやすやすとお金を借りることができない(多重債務防止の為)、お金を貸すことができない世の中にする為の法律です。


Q03.リボルビング払いについて具体的に知りたい

A.毎月一定額返済していく方式。残高スライド方式や定額方式、定率方式などがあります。支払いを分割することによって無理のない返済ができるのは良いことですが、回数が増えれば増えるほど利息分も増えていくので、少ない金額でリボ払いを設定してしまうといつまで経っても利息分ばかり返済して元本が減らない・・・という最悪のパターンとなります。そうなると、多重債務への第一歩となりますので、十分な注意が必要です。


Q04.消費者金融って大丈夫なの?

A.もちろん大丈夫です。ただし、法律が厳しくなったこのご時世でもいまだに暴利で貸すような悪徳消費者金融業者は存在するので、事前によく調べておく必要があります。ちなみに、当サイトで紹介しているクレジットカードであればまず大丈夫でしょう(100%の保証はできませんが・・・)。


Q05.与信って何??

A.読んで字の如く、「信用を与えること」です。
ここで言う信用とは、融資枠のことです。信用情報機関で借入履歴等を調査したり、自宅や勤務先などといった情報をもとに審査し、融資枠が決定され、融資をすることを与信と言います。


Q06.実際にクレジットカードが使えるまでの流れがイマイチ分からないんだけど・・・

A.電話orインターネット等で申込→審査→審査結果の連絡(このタイミングで振込融資などといった即日融資ができるクレジットカードも有)→必要書類の提出→契約完了→利用開始
かなりおおさっぱに書きましたが、これが大体の流れです。消費者金融系ですと、実際に店舗に足を運んでその場で審査し、審査OKであればクレジットカードが発行され、すぐに使えるようになります。


Q07.過払い請求って何のこと?

A.ものすごく簡単に言うと、今まで払いすぎていたお金の返還を請求することです。もう少し具体的に説明しますと、利息制限法という法律によって上限利息が決められているのですが、その上限利息を超えて支払われた利息は当然のことながら無効になります。無効な利息は元本に充当される為、引き直し計算というものを行うと、利息だけでなく元本さえも払いすぎているケースがあります。これを過払いと言い、返還を請求することができるのです。


Q08.個人信用情報機関とは?

A.同業者が加盟することで会員情報を共有し、それによって多重債務を防止する為に設立された機関。クレジットカード系のCICや消費者金融系のJICCなどがあります。だがしかし、実状は多重債務の増加を止めるには至りませんでした。改正貸金業法の施行によって信用情報機関は統一され、それによって多重債務者増加の防止には大きな期待がもたれています。


Q09.利息制限法が定める具体的な利息が知りたい!

A.貸付金額100万円以上で15%、10万円以上100万円未満で18%、10万円未満で20%という上限が決められています。この上限を超えて利息を支払っていた場合、過払い利息の返還を請求することができます。


Q10.ブラックリストって本当にあるの?

A.金融業界にブラックリストというものは、存在しません。
ただ、返済に長期の遅延がある等、債務者の返済過程になんらかの支障があった際は一般の顧客情報とは区別され、『事故情報』として特記されます。そういう意味ではこういった区別がブラックリストの類と言えるかもしれません。

HOMEへ ページのTOPへ



Q11.総量規制っていうのが始まったんだけど・・・

A.2010年6月18日、とうとう総量規制が完全施行されてしまいました。
どういうことかと言うと、年収の1/3を超える借入ができなくなったのです。ただし、すでに1/3を超える借入額があるからといって、すぐに一括返済や増額返済を求められるということはありませんので、ご安心下さい。

HOMEへ ページのTOPへ


Q12.専業主婦だとクレジットカードを作るのはやっぱり難しい?

A.正直厳しいと言わざるをえません。昨今の貸金業法改正に伴う総量規制によって、専業主婦の方の借入はさらに難しくなっています。ただ、総量規制の対象外であるショッピング機能を利用すれば万事解決です。詳しい方法は、「ショッピング枠の現金化」に載せていますので、参考にして下さい。

inserted by FC2 system